-
SHARE
- X (Twitter)
ミヤギフトシがライフワークとしてクィア周縁の多様な揺らぎや感情を様々な形式でプレゼンテーションする「American Boyfriend」プロジェクトの一環として、《For a Stranger》と題し、現代社会における不可視な文化的・歴史的対立や孤立と、そこに抗う人々の営みや感情から新たな関係性を探ろうとする上映とパフォーマンスによる複合プログラム。国内初紹介となるハナ・クインラン&ロジー・ヘイスティングスの映像作品、小説家・高山羽根子による朗読パフォーマンスのほか、ミヤギ本人の新作映像や書き下ろしテキストなどで構成される。
日時:
2月3日(土)18:00–
2月18日(日)14:30–
会場:東京都写真美術館1Fホール
料金:1,500円(前売) 1,800円(当日)
※詳細は「チケット」ページをご覧ください。
Works

トム・ルブニッツ《Listen To This》
1992年/15分30秒/SD/英語(日本語字幕付)

ミヤギフトシ《The Ocean View Resort / オーシャン・ビュー・リゾート》
2013年/シングルチャンネルヴィデオ、サウンド/19分25秒

ミヤギフトシ 新作

ハナ・クインラン&ロジー・ヘイスティングス《Something for the Boys》
2018年/HD ヴィデオ、サウンド/16分34秒
Courtesy the artist and Arcadia Missa, London.

高山羽根子 朗読:首里の馬

早助よう子
Artist
-
ハナ・クインラン&ロジー・ヘイスティングス
Hannah QUINLAN & Rosie HASTINGS
-
トム・ルブニッツ
Tom RUBNITZ
-
高山羽根子
TAKAYAMA Haneko
-
早助よう子
HAYASUKE Yoko
-
ミヤギフトシ
Futoshi MIYAGI