★2月18日(木)プログラム★

★2月18日(木)プログラム★

第8回恵比寿映像祭では、ゆっくり映像作品と向き合える空間が、作品に合わせて考えられています。ジョウ・タオ≪青と赤≫の作品の前に設置された網の意味とは?会場にて作品を鑑賞しながら見つけてみください!

ジョウ・タオ≪青と赤≫2014より

【ラウンジトーク/ザ・ガーデンホール】
13:45~
クワクボリョウタ

1971年栃木県生まれ。アーティスト/情報科学芸術大学院大学 [IAMAS] 准教授。デジタルとアナログ、人間と機械、情報の送り手と受け手など、さまざまな境界線上で生じる事象をクローズアップする作品によって、「デバイス・アート」とも呼ばれる独自のスタイルを生み出した。《10番目の感傷(点・線・面)》(2010)以降、観る側の体験を紡ぎ出すような作品に着手している。

【上映/恵比寿ガーデンシネマ】
11:30~
躍動するアジア-DigiCon6 ASIA

2000年にスタートしたTBS主催によるアジア最大規模のショートフィルム映像祭Digicon6 ASIAからの特別プログラム。将来アジアの映像界を担うであろう、荒削りだが原石の輝きを放つアジア8カ国の才能を紹介する。

★幸洋子《ズドラーストヴィチェ!》2015/5分38秒/日本語(英語字幕付)

★マリエ・トウ、 テッド・キキ、ミッシェル・ウォン《ザ・ボーイ・イン・ザ・ホエールスーツ》2014/8分26秒

★ツリーハウススタジオ(レイ・ウォン、オスカー・シェイ)《香港ステーション》2013/3分3秒

★シッパラッド・クロングラクサ《ザ・フォスター・ペーパー》2015/4分12秒

★頃安祐良《もここの初恋》2014/6分/日本語

★フィルマン・ウィスマラ《プレット》2014/3分33秒/英語(日本語字幕付)

★水越清貴《故障中》2015/2分15秒

★ポウチョウチ《レスキュー》2014/6分

★シェ・ツンリン《ライフスマートフォン》2015/2分48秒

★シューレス・エリオット《魚売りの女》2015/14分52秒

★木畠彩矢香《息ができない》2015/9分35秒

★ウー・キョンミン《ジョニーエクスプレス》2014/5分20秒

http://www.yebizo.com/#pg_gardencinema-screen11

上映後Q&A
山田亜紀 http://www.yebizo.com/#ar_91

塩田周三 http://www.yebizo.com/#ar_92

15:00~
ふたつの文化-リティ・パン《フランスは我等が故国》

リティ・パン《フランスは我等が故国》 2015/75分/フランス語(英語字幕付)協力:山形国際ドキュメンタリー映画祭

20世紀初頭のアーカイヴァルフッテージから浮かび上がるフランスの旧植民地インドシナの支配と暴力の記憶/記録。フランスとカンボジアに市民権を持つ映画作家リティ・パンがふたつの文化が出会ってしまった歴史、時間や記憶を考察する。http://www.yebizo.com/#pg_gardencinema-screen10

18:30~
内戦を生き延びたカンボジア映画《12人姉妹》


リー・ブン・イム《12人姉妹》1968/100分/タイ語(オリジナル:カンボジア語)(日本語字幕付) 【プログラマー:鈴木伸和(株式会社東京光音)】
協力:株式会社東京光音、大阪アジアン映画祭、Berlinale Forum 1968年に製作され、長い内戦で失われなかった数少ないカンボジア映画黄金期の作品。G・メリエスを意識した特殊効果と、カンボジアの民話が融合したファンタジー映画。今回の上映のために日本でデジタル化予定。

http://www.yebizo.com/#pg_gardencinema-screen9

上映後Q&A
鈴木伸和 http://www.yebizo.com/#ar_50

【ガイドツアー/ザ・ガーデンホール】
18:30~
メイン会場とクワクボリョウタの新作インスタレーションを観る!ガイドツアー

[会場]ザ・ガーデンホール → 日仏会館ギャラリー

****************************************************************************

0 Comments

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

Copyright (C) 2008 Tokyo Metropolitan Museum of Photography All Rights Reserved.