来週1月14日(土)よりチケットの前売り発売を開始いたします。

 

恵比寿映像祭は、入場無料のフェスティバルで
展示やオフサイトプロジェクトなど会期中はご自由にご覧いただけます。
ただし、上映・ライヴ等定員制のプログラムについては、有料チケット制になりますが、
その前売券を来週末2012年1月14日 (土) よりチケットぴあで発売します。

今年はジョナスメカスのアジアプレミア上映、やニューヨークタイムズの動向を
追ったドキュメンタリーのアジアプレミア上映、そしてジム・オルークの
スペシャル・ライヴ付き上映、映像のデジタルアーカイヴのシンポジウムなど
数多くのみどころがありますので、お楽しみに!

チケット情報の詳細は下記をご覧ください。

一般発売:2012年1月14日 (土)
※ご購入の際には、6ケタのPコードが必要になります。各プログラムの日時につい
ては、チケットご購入の前にプログラムをご確認ください。
※当日券は各日10時より先着順で販売します。(上映は1Fホール受付、イヴェントは
1F総合受付にて)
※前売券は、各プログラム開催前日の正午まで販売します。また完売の場合、当日券
の販売はありません。

【購入方法】
1)お近くの店頭(チケットぴあ、セブン-イレブン、サークルK・サンクス)。
2)電話予約 0570(02)9999
3)チケットぴあ http://pia.jp/t/yebizo/
※チケットの買い方 >チケットぴあのお店・コンビニのサービスご案内
http://t.pia.jp/guide/retail.html

【受付座種】
———————
上映
———————
(東京都写真美術館1階上映ホール/自由席/入場整理番号付/
各回定員入替/190名)【Pコード:763‐103】
□1回券                                           ¥850(前売)/¥1,000(当日)
※全席自由席制:(チケットに入場整理番号つき)
———————
シンポジウム、レクチャー
———————
(東京都写真美術館1階上映ホール/自由席/入場整理番号付/
各回定員入替/定員190名)【Pコード:763-104】
□A. 映像アーカイヴの現在    ¥450(前売)¥600(当日)
□B. AAをめぐって          ¥450(前売)¥600(当日)
※全席自由席制:(チケットに入場整理番号つき)
———————
レクチャー
———————
(東京都写真美術館1階アトリエ/自由席/入場整理番号付/
各回定員入替/定員70名)【Pコード:763-105】
□A. 仙台短篇映画祭        ¥350(前売)¥500  (当日)
□B. 物質試行と映像         ¥350(前売)¥500(当日)
※全席自由席制:(チケットに入場整理番号つき)
———————
ライヴ・イヴェント
———————-
(ザ・ガーデンルーム(恵比寿ガーデンプレイス内)/スタンディング/
定員350名)【Pコード:763-106】
□シー・ディス・サウンド                          ¥2,000(前売)¥2,500  (当日)
※全席自由席制:(チケットに入場整理番号つき)
———————-
上映×ライヴ
———————-
(東京都写真美術館1階上映ホール/自由席/入場整理番号付/
各回定員入替/190名)【Pコード:763‐107】
□映像体験のフィジカリティ スペシャル・ライヴ上映feat.ジム・オルーク ¥1,500(前売)¥1,800  (当日)
※全席自由席制:(チケットに入場整理番号つき)

【お取扱い】
取り扱いについては、以下を確認いただき、ご対応お願いします。

・チケットぴあ(インターネット)
http://t.pia.jp/guide/orderbyphone.html
※1枚につきシステム利用料210円と店頭引取利用料105円がかかります。
(郵送の場合、1件につき600円がかかります)

・TEL申込み:0570-02-9999
※予約有効期限内までに店舗にてお引換えください。(予約有効期限は予約日+3日で
すが、申込み時にガイダンスが流れます)

・店舗直接申込み:チケットぴあ店舗、セブン-イレブン、サークルK・サンクス
※店頭でのご購入には、チケット代金以外に発券手数料105円(チケット1枚あたり)がかかります。
※営業時間は以下にてご確認ください。
http://t.pia.jp/guide/retail.html

0 Comments

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

Copyright (C) 2008 Tokyo Metropolitan Museum of Photography All Rights Reserved.